知能:人間並み 知覚:五感 反応:敵対的
言語:ユーレリア地方語、交易共通語、魔動機文明語、妖精語、魔神語、巨人語、ドラゴン語、ドレイク語、汎用蛮族語
生息地:ユーレリア地方
知名度/弱点値:15/- 弱点:なし
先制値:19 移動速度:36
生命抵抗力:17(24) 精神抵抗力:17(24)
【人族】
14 | “戦場を駆ける狂闘士”クゥフェ |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
格闘 | 24(31) | 2d+12 | 18(25) | 2 | 90 | 74 |
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
◯二回攻撃
〇ウェポンホルダー改
◯影走り
乱戦エリアから自由に動けます。
▽ファストアクション
先制を取った時、1R目のみ二回行動ができます。
▽我流特技【死中、狂喜有】
このキャラクターは、HPが0以下になっても生死判定に成功する限り気絶せずに立ち続けられます。
また、このキャラクターの現在HPが最大HPの半分にまで減っている時、このキャラクターの全ての判定の達成値に+1します。
また、このキャラクターの現在HPが最大HPの四分の一にまで減っている時、このキャラクターの全ての判定の達成値に+2します。
▼剣の加護〈運命変転〉
2dによる出目を一日一回ひっくり返すことが出来ます。その際、ひっくり返した後の出目に+2します。この効果で出目が12になる場合、自動成功となります。
▼カウンター
近接攻撃を受けた時、命中判定で勝てばカウンターします。負けた場合ダメージをクリティカルして受けます。
☑鎧貫き
近接攻撃で出目9以上を出した時、打撃点に更に「3」点追加して相手の防護点を無視します。
◯精密射撃
乱戦に射撃しても誤射しません。
◯足さばき
制限移動で10m移動できます。
〆魔動機術11レベル/魔力16(23)
バレット系統での射撃をする場合、「射程:50m」「装弾数:3」とします。
◯マナセーブ
MP消費量に-1。
◯治癒適性
HP回復効果に+1。
◯ポーションマスター
補助動作でポーションが飲めます。
保有ポーションは「トリートポーション(威力30+15点)×10」「魔香水(15点)×10」です。
〆バリスタ射撃
「射程:50m」で射撃ができます。この時、命中値を-1します。
また、通常の太矢の他、魔法の太矢12本、竜牙の太矢2本も使用します。
☆アルケミスト
「バークメイル」をSSカードで使用できます。カードの枚数は10枚です。
☆練技
「キャッツアイ」「オウルビジョン」「スケイルレギンス」「ビートルスキン」「リカバリィ(10点回復)」「デーモンフィンガー」「ガゼルフット」「ケンタウロスレッグ」「ファイアブレス(威力10+15)」「トロールバイタル」を使用できます。
〆一角獣の角(残り使用回数4回)
瞬時に接触距離以内の対象のHPなどを全回復させます。
〇ウェポンホルダー改
◯影走り
乱戦エリアから自由に動けます。
▽ファストアクション
先制を取った時、1R目のみ二回行動ができます。
▽我流特技【死中、狂喜有】
このキャラクターは、HPが0以下になっても生死判定に成功する限り気絶せずに立ち続けられます。
また、このキャラクターの現在HPが最大HPの半分にまで減っている時、このキャラクターの全ての判定の達成値に+1します。
また、このキャラクターの現在HPが最大HPの四分の一にまで減っている時、このキャラクターの全ての判定の達成値に+2します。
▼剣の加護〈運命変転〉
2dによる出目を一日一回ひっくり返すことが出来ます。その際、ひっくり返した後の出目に+2します。この効果で出目が12になる場合、自動成功となります。
▼カウンター
近接攻撃を受けた時、命中判定で勝てばカウンターします。負けた場合ダメージをクリティカルして受けます。
☑鎧貫き
近接攻撃で出目9以上を出した時、打撃点に更に「3」点追加して相手の防護点を無視します。
◯精密射撃
乱戦に射撃しても誤射しません。
◯足さばき
制限移動で10m移動できます。
〆魔動機術11レベル/魔力16(23)
バレット系統での射撃をする場合、「射程:50m」「装弾数:3」とします。
◯マナセーブ
MP消費量に-1。
◯治癒適性
HP回復効果に+1。
◯ポーションマスター
補助動作でポーションが飲めます。
保有ポーションは「トリートポーション(威力30+15点)×10」「魔香水(15点)×10」です。
〆バリスタ射撃
「射程:50m」で射撃ができます。この時、命中値を-1します。
また、通常の太矢の他、魔法の太矢12本、竜牙の太矢2本も使用します。
☆アルケミスト
「バークメイル」をSSカードで使用できます。カードの枚数は10枚です。
☆練技
「キャッツアイ」「オウルビジョン」「スケイルレギンス」「ビートルスキン」「リカバリィ(10点回復)」「デーモンフィンガー」「ガゼルフット」「ケンタウロスレッグ」「ファイアブレス(威力10+15)」「トロールバイタル」を使用できます。
〆一角獣の角(残り使用回数4回)
瞬時に接触距離以内の対象のHPなどを全回復させます。
戦利品 | |
自動 | 剣の欠片×20 (200×20) |
---|
解説
主にユーレリア地方で活動している元冒険者です。
強い相手と戦うことを至上の喜びとしているバトルマニアであり、そのためなら蛮族側に寝返るなどもする危険人物でもあります。
金と強い相手と戦える可能性を示せばどういった依頼でも引き受けるとのことですが、依頼するときに強者を会わせてしまうとそちらと戦おうとしてしまうため、交渉が難しい相手でもあります。
強い相手と戦うことを至上の喜びとしているバトルマニアであり、そのためなら蛮族側に寝返るなどもする危険人物でもあります。
金と強い相手と戦える可能性を示せばどういった依頼でも引き受けるとのことですが、依頼するときに強者を会わせてしまうとそちらと戦おうとしてしまうため、交渉が難しい相手でもあります。
作成者:黒染めの淋し夢
最終更新 : 2017/05/03-00:08:00
最終更新 : 2017/05/03-00:08:00
戻る