容姿・経歴・その他メモ
キャラクター設定
[容姿/特徴]
身長:165cm 体重:51Kg 性別:女性
綺麗なシルバーブロンドの髪、額から小さな二本の角が生えている。瞳の色は菫色。
身長が高くスラっとしたプロポーションの持ち主。
肌はナイトメア特有の極端な色白で左の腋の下に小さな痣がある。
名の由来は母ティリエルの「ナイトメアとして生まれたとしても貴女は私たちと同じエルフ族である事に違いはない」と言う願いから。
[性格]
性格は概ね楽天的でいつも明るく振る舞っている。普段はゆっくりと話しゆるふわ系の言動が多い。
基本的には優しく少々涙もろいところがある。普段の格好は年頃の娘らしく可愛らしい物を好んでいる。
ただ、異貌化した際は普段とガラリと変わり性格や口調が攻撃的になる。
[経歴]
家族から探されている:ゴールドウィンドの里に居る父親と長老がティリエル共々連れ戻すために探している。
競い合う友人が居た(居る):るきのPC?
役に立たない得意技がある:穢れを持っているのになぜか妖精に凄い好かれる
冒険の切っ掛け:「友達に勧められて」
[関係者]
長老(エルフ男性):ゴールドウィンドの里の長老
エルセイア・ゴールドウィンド(エルフ男性):父親。ゴールドウィンドの里の長。里の名誉の為にもエルフィナを消したいと思っている。
ティリエル・シルバーウィング(エルフ女性):母親。ゴールドウィンドの里の精霊の巫女。優秀な妖精使い。出奔した。優しいが芯の強い女性。
引退した冒険者ルッツ(人間男性):子供の頃から色々な事を教えてくれた元冒険者の老人。昔膝に受けた矢傷が原因で引退したらしい。
[エピソード/生まれ]
コロロポッカの森にあるエルフの集落ゴールドウィンドの里で産まれる。
里の巫女を務めていた母ティリエルは、我が子がナイトメアであったにも関わらず出産時に奇跡的に一命を取り留める事が出来たが、
その代償として二度と子を為すことが出来ない身体となってしまう。
然しそれにも関わらずティリエルはナイトメアとして生まれた我が子を忌み嫌う事はなかった。
一方、夫であるエルセイアとティリエルの父である長老はエルフィナを嫌悪し「穢れを帯びた子を里に置いておく訳にはいかない」と
エルフィナの命を奪う事を宣告してしまう。
悲嘆に暮れたかに見えたティリエルは「それならばせめて自身の手で……」と懇願し赦しを得て深い森の奥へと我が子を連れて行く。
そしてそのまま身一つで我が子を抱えて出奔してしまう。
妖精とのつながりが特に深い精霊の巫女を失ったゴールドウィンドの里は衰退の道を辿る運命となったが、ティリエルにとっては
我が子の命を奪うと言う理不尽な決定をした里にもはや未練などなかった。
長い旅路を経てレーゼ村まで辿り着き、この場所で我が子を育てる事を決め、生まれの苗字を捨てシルバーウイングと改める。
エルフィナは物心がついた時よりレーゼ村で育ったためゴールドウィンドの里についてはティリエルより聞いた以上の事は知らない。
(ナイトメアだった事が原因で閉鎖的だった村を捨てて人間の里に出て来た程度しか聞かされていない)
エリスと(るきのPC)とは幼馴染の間柄。他の村の子とはナイトメアである事が原因であまり深い付き合いがない。
[エピソード/異貌化と出遭い]
エルフィナが初めて異貌化したのは10歳。その時にそれを見てしまった幼いエリスに拒絶されてしまう。
ショックを受け思い悩んだエルフィナはその晩ティリエルにも言わずに村を飛び出してしまう。
危険な夜の森を彷徨い道を失ったエルフィナは途方に暮れていたが、その時に何処からともなく綺麗な歌声が聴こえてくる。
その歌声に聞き惚れ誘われるかのように辿り、森の中の大樹の下で歌うリサードギィと出会う事となった。
その時にリサードギィの唄ってくれた歌の歌詞に感動し、エリス達との種族の違いを乗り越えようと決意する。
この時はまだ後に同じ冒険の仲間になるとは夢にも思っていなかったのであった。